旅行のこと– category –
-
盛岡をレンタサイクルで満喫|高松の池・福田パン・北上川沿いを巡る癒し旅
【盛岡レンタサイクル旅】自然と街が調和する、心ほどける1日プラン 東京駅から新幹線でわずか約2時間半。 アクセス良好な盛岡は、北上川の雄大な流れや高松の池の静寂... -
ドバイ:助かるエミレーツラウンジの存在。食事やシャワーは無料で!
急遽ドバイに出張に行くこととなった2025年4月。 ドバイは7年位前に一度、友人を訪問しに行った時とトルコへのトランジットで計2回訪問しましたが、日本から海外出張は... -
シンガポールMRTの乗り方。料金は?:EZ-Linkカード(乗車チケット)・クレジットカードタッチ決済の使用マニュアル
この記事は2024年12月時点での情報となります シンガポールの交通公共機関、MRTやバスに乗る際、日本のSuicaやPasmoのようなカードがあります。 それをEZ-Linkカードと... -
箱根の癒しスポット!湿地植物と自然に出会う旅
自然に癒されたいあなたへ。箱根の穴場スポット「箱根湿生花園」はご存じですか?季節ごとの湿地植物や鳥・昆虫の観察が楽しめるほか、箱根観光のリラクゼーションポイ... -
【2024年青森ねぶた祭】跳人として参加してきました!感動の体験レポ
一度は見たい!日本を代表する夏祭り「ねぶた祭」に参加 2024年夏、ラッキーなことに仕事の関係で**青森市で開催された「ねぶた祭」**に参加する機会をいただきました。... -
【体験談】ロマンスカーの遅延に巻き込まれたけど、箱根の日帰り温泉で癒された話
想定外のトラブルから始まった箱根旅 平日に年休を取り、久しぶりの一人旅で箱根の温泉を日帰りで満喫してきました。お目当ては、自然の中で癒されることと、お肌すべす... -
2024年上山ワインバルにイベント出店!真夏のような陽気と絶品ワイン体験レポート
2024年5月11日・12日に開催された**山形県上山市の「上山(かみのやま)ワインバル」に、今年はイベント開催者として参加し、しっかりワインを堪能してきました。 今年... -
大阪・兵庫旅行の魅力を満喫!B級的なお勧めスポットご紹介
2024年のGWに大阪経由、兵庫県へ旅行へ行ってきました。 大阪には今勉強している心理学系の研修で2泊、兵庫には観光で4泊、とても濃縮した旅となりました。 大阪の江... -
[旅行]春の四国 徳島旅行 徳島駅 – 阿南市の綺麗な観光スポット紹介
春の四国 徳島へ弾丸旅行行ってきました。 四国はもうかれこれ10年以上ぶりの訪問となります。 金曜日の仕事終了後、羽田空港へ急ぎ、最終便(19:45発)のJALに飛び乗... -
[節約] JAL株主優待券の金券ショップ相場は? 最新の売買動向と高値売却のコツ
安く旅をする方法を考えてみる 最近、親戚から祖母の誕生会を徳島県で開催するので、時間が許すようであれば遊びにこないかという誘いを受けて、この時期は桜の開花も合... -
[シンガポール旅行2023]⑥シンガポールの母の味、懐かしい味 ニョニャ料理へGo!
シンガポール旅行でどうしても行きたかったニョニャ料理。 ニョニャ料理とは、マレーシアの代表的な料理で、 シンガポールでも多くの人から好まれている料理のひとつで... -
[バー紹介] シンガポールでおすすめのルーフトップバー紹介!
シンガポールに住んでいた時、ファイナンシャルエリアにある「LEVEL33」というルーフトップバーレストランにたまにビールを飲みに行っていました。 Marina Bay Sandsも... -
【長野・旅行記】自然と温かさに触れる女神湖のひととき
東京から長野までは、新幹線でわずか1時間強。手軽にアクセスできるこの土地は、私にとって「移住したい土地ナンバーワン」です。(なかなかできないんだけど・・・) ... -
[カフェ紹介] 須磨海浜公園で秋海を見る。素敵カフェ見つけた。
先日、兵庫県須磨にある海浜公園へ行き、ブラブラ歩いてきました。 何となく海が見たくなる時ってありませんか。 さすがに秋に入ったので、真っ青な海ではありませんで... -
[シンガポール旅行]⑤シンガポール東部「カトン」再訪|懐かしい街の変化と旅のひととき
シンガポール東部「カトン」再訪|懐かしい街の変化と旅のひととき 久しぶりに、シンガポール東部の「カトン(Katong)」を訪れました。空港とシティの中間に位置し、イ... -
[シンガポール旅行]④”オタパン”が異様に旨かった話
オタ。オタ? シンガポールでこよなく愛されている庶民フード。魚のすり身に赤いペースト(チリ)を練りこんでバナナの葉っぱに包めたファーストフード。 インドネシア... -
[シンガポール旅行]2023③やっぱりラクサはうまい!
シンガポールに旅行へきたらやはりラクサを食べないと始まらない!という程、私にとっては大好物。日本では「ラクサ・ヌードル」として日清がカップラーメンを出してい... -
[シンガポール旅行]2023② – 南インドの味がやばい!
懐かしいシンガポールではグルメしか?楽しみがありません。笑 住んでた頃よく出かけたインド人街(Little India)でボリウッド俳優達の映画看板を見て「あぁすてき!」... -
[シンガポール旅行]2023① – シンガポール時代の断捨離
2023年8月の夏休みに久々にシンガポールへ旅行に行きました。 コロナ明けお初、5年ぶりの海外旅行&シンガポールとなります。 実は、シンガポールの永住権(PR)の再入国...
1