[Googleアドセンス] 「シンガポールの税務情報を提出」って何?申請方法紹介

Googleアドセンス

ブログ運営を始めてかれこれ半年。何となくWordPressを始めてみるとよく分からないことばかりですが、先人の方々のアドバイスを頂きながら、汗をかきながらコツコツとやっております。

Googleアドセンスが認可されたのが2024年2月頃。

おっ、広告で支払いがあるのね、ということも理解したのですが…。

スポンサーリンク

「シンガポールの税務情報提出」ってなんだろね?

突然アドセンス内の「お支払い情報」に、「シンガポールの税務情報を提出せよ」との怖そうなアラームが出てびびりまくりました。昔シンガポールで働いていたから、Googleが私の過去のにおいを嗅ぎつけて、発令したのかとヒヤヒヤでした…。(今はシンガポールから収入ないよ!)

とりあえず、何か提出しなければならないということを理解したので、下記からポチリと「税務情報の追加」を押す。

なんとなくここで分かったことは、これはシンガポールに限らず、アメリカバージョンもあるようで、Googleの方針の一環でGoogleの広告収入で支払いを受ける時に、シンガポールやアメリカから今の時点で収入がないよね?日本に居住しているよね?という宣誓をするためのフォームらしいのです。もし収入があるようであれば、課税対象になり、課税率が高い国が優先され、その国の税率に沿って課税されることになるとのこと…。

税金に関することなので、早めにやった方が良さそうです。

ほら、先を進めていくと「あなたはシンガポールからのお支払いを受け取っています」とデフォルトになってるじゃんか!!めちゃ怖いので、ステータスを「違います」に変更しなければいけません。

「シンガポールの税務情報を提出」の対策

これより、「「シンガポールの税務情報を提出」についての処理方法をご紹介します。

分からないこともあり、様々なサイトも参照にさせて頂いております。

その中で、自分にとって早く簡単に処理する方法をご紹介できればと思い、このブログを書いています。

処理方法はGoogleによると、5-10分の作業で終了するとのことでした。

(書類用意する時間は含まれていません)

さて、「フォームを開始する」をクリックします。

「シンガポールの税務情報を提出」の入力の仕方

  1. 「企業情報」の入力 - 内容は以下の3項目。
  1. 運営している「業種」「個人の運営者」を選択。アドセンスを利用しての収益。
  2. シンガポールに恒久的施設を所有しているか→「いいえ」を選択
  3. シンガポールの物品サービス勢(GST)に登録しているか→「いいえ」を選択。GSTには登録していない。

2. 「課税免除」の入力

  1. 「免税対象」か?→「はい」を選択。
  2. 「税法上の居住地」はどこか?→「日本」を選択
  3. 「居住者証明」の添付 →マイナンバーカードや運転免許所ではありません。税務署に「居住者証明交付請求書」を発行してもらいます。マイナンバー等を「居住地を証明するもの」としてアップロードすると、すぐに戻され、再度居住者証明書を提出してくださいと連絡がくるので、最初からこの証明書を準備することをお勧めします。

免税に関する参考財務省「我が国とシンガポールとの間の租税条約に対する本条約の適用関係の概要」


ここまでできたら税務署に行きましょう!

居住者証証明書の手順

居住者証明交付請求書:「No.9210 居住者証明書の請求」の中の「租税条約等の締結国に租税条約に基づき提出する場合」の項目にあるものを使います。

「居住者証明書」には「手書き用」「入力用」がありますが、PDFでも記入できるので、ファイルをパソコンに保存して、早々と記入してしまいましょう。

居住者証明書交付請求書(上段)と居住者証明書(下段)の所定の項目に入力します。

この書類は2部印刷し、税務署に身分証明書と一緒に持参します。

窓口の受付は5分で終了。ただし、発行まで2週間かかるそうです。(長いよね)

<書き方>

  • 請求日:税務署に提出する月日を入力
  • 住所:住所欄は2段になっています。1段目に日本語でGoogleアドセンスに登録した住所と同じように入力する。2段目には英語で住所を入力。
  • 氏名:1行目( )でカナを入力。2行目は日本語で入力。3行目はローマ字で入力。
  • 電話番号:+81-90-1234 日本+81に続けて090の場合は90。
  • 提出先の国名:最初の枠に日本語でシンガポールと入力、右の枠に英語でSingaporeと入力。
  • 対象期間:空白で提出
  • 申述事項:3項目にチェックを入れる
  • 証明書の請求枚数:1
  • 整理番号:空白で提出
  • 下段の居住者証明書の点線部分には英語でSingaporeと入力。

Googleアドセンスへの居住地証明書提出方法

居住者証明書を税務署から受け取った後、PDFかJEPGにして、ファイルを作成します。

Googleアドセンスからお支払い情報へ行き、下記まで入力します。

アップロードは税務署から取り寄せた「居住地証明書」で、

有効期限は証明書に記載されていないため「発行日から1年」と勝手に決めてしました。

なので、2024年3月1日に発行されたら、2025年2月28日が有効期限となります。

Googleから承認される

「審査中」→「承認」となりました。

プロセスは約数日でした。早かった。

政務状況は「承認済」なのです。

承認されるとGoogleから下記のメールが届きます。

まとめ

もしGoogleアドセンスが取得でき、WEBライターとしてやっていく場合、利益となる前に早目にこの設定を進めておくことをお勧めします。

現在、Googleではブログ運営の場合、この税務上の居住地の設定は必須です。

デフォルトでシンガポールから支払いが行われている!ってそれはないでしょって思いましたが、

そういうものであるということを理解し、設定を進めていきましょう。

そして、この対応をする!って決めたら、早目に「居住者証明書」を取得すべく、税務署に行きましょう。


コメント