暮らし

暮らし

[居酒屋紹介] あぶりませんか?「炙りま専科」de 武蔵小山の焼き鳥の美味しいお店

「アブリマセンカ?」ダジャレではありません(笑)「炙りま専科」は結構リピーターとして焼き鳥を食べに行っています。1000円ぽっきりのチョイ飲みセットもお勧めな武蔵小山の居酒屋紹介。
暮らし

[旅行] つながりを求めて春の長野へ訪問

長野県にある女神湖へ春前に訪れました。たくさんのお友達に囲まれ、美味しいご飯、お酒で春の訪れを祝いました。その時の思い出話。
暮らし

[こころ] 幸せを呼ぶ黄色の毛糸帽子

寒い日が続く中、手編みの黄色い毛糸の帽子を編んで頂きました。ふかふかで手作りながらとても綺麗な編み目で優しい気持ちになりました。
こころのお悩み

[こころ] プライベート生活と仕事に明確な境界線を引く方法

仕事で費やす自分のエネルギー量、どの位がご存じでしょうか。ここでは仕事は仕事、プライベートはプライベートと、しっかり境界線を引く考え方をご紹介。意外と皆さん知らない&実行しない事実。
暮らし

【グルメ】関西の酒蔵が提供する麹ソースが激うまなおでん屋

兵庫県姫路市の商店街にひっそりと位置するおでん屋さん。酒造が提供する粕や酒をベースにするおでんのタレがめちゃくちゃ美味しい!日本酒と相性ばっちり。そんなお店のご紹介。
暮らし

[送金紹介] 円安の今がチャンス!海外からWISEを使って送金しよう!

送金額のリミットはありますが、どうやらWISEという民間の送金会社を使って海外から簡単に送金をすることができます。最初の設定は色々面倒ではありますが、シンガポールドルから日本円に送金する方法をご紹介。
暮らし

[グルメ] 人とのつながりを深める東京のインドネシア料理店紹介!

東京にあるインドネシア料理店、そこは人と人との距離を縮める温かい料理やおもてなしをサーブする料理店。懐かしい味がするお店をご紹介。
シンガポール

[農業] キャベツの収穫は喜びになる。

春も近くなった時にキャベツを初めて収穫しました。畑の人にも立派なキャベツになったとのこと。収穫時はとても心の中が満足します。そんな瞬間をおすそ分けするために書いてみました。
暮らし

セラミックコーヒーフィルタの目詰まり解消方法

セラミックコーヒーフィルタの目詰まり解消方法を紹介します。ある時期を超すと、目詰まりして、コーヒーを抽出することができなくなります。どうしてなんだろう。定期的なメンテナンスを施すことでお金をかけず、美味しく頂けますし、紙のゴミも出ず、長持ちして使用することができます。美味しいコーヒーを淹れるためにもぜひお読みください。
暮らし

[カフェ紹介] 須磨海浜公園で秋海を見る。素敵カフェ見つけた。

兵庫県須磨にある瀬戸内海の海浜公園をぶらついてきました。暑かったですが、海風がとても気持ちよく、海が一望できるカフェでまったりしてきました。すてきな休日の過ごし方でした。
暮らし

[グルメ] スパイスの魔法!自宅で楽しむチキンティッカレシピ[超簡単]

ホームパーティに呼ばれ、骨なし鶏肉のスパイス和え「チキンティッカ」を作ってみました。喜ばれます!
暮らし

[農業] 畑仕事は私たちに笑顔と喜びと感動を与えてくれるよ !

畑仕事は喜びや育てマインドといった視点を持たせてくれる、最大の自己充足感!心理学の側面から綴っています。